海藻クレンジングオイルの特徴


・こすらなくてもするんと落ちる

とろけるオイルがメイクと素早くなじみ、マスカラまで一度ですっきり落とします。オーガニック植物成分が肌を守り、海藻の潤いを与えながら、やさしく洗い上げます。柑橘系のさわやかな香りに包まれ、癒しのクレンジングを。


・9種類の天然精油

ラベンダー、ライム、ユズなど9種類の天然精油を独自にブレンド。柑橘系のさわやかな香りに包まれて、マッサージするようになじませれば、クレンジングが贅沢な癒しの時間に。


・厳選されたプルターニュ産の海藻エキス

アラリアエスクレンタ(バリア機能強化・抗酸化成分)は、ブルターニュ地方の北部、吹きさらしの崖の上にも生息する強い生命力を持つ褐藻。紫外線に対抗する力が強く、乾燥にも耐え抜きます。紫外線や乾燥などのダメージを受けた肌をケアします。


・価格

1890円(150ml)


・配合成分

エチルヘキサン酸セチル、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、プロパンジオール、ホホバ種子油、オリーブ油、ゴヨウマツ種子油、褐藻エキス、ハマナエキス、リモニウムゲルベリエキス、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、トコフェロール、マンジュギク花エキス、海水、オレイン酸ソルビタン、水、フェノキシエタノール、香料


海藻クレンジングオイルの口コミ検証


調査した口コミは、@コスメ、楽天レビューなどある程度の信ぴょう性が期待できる大手口コミサイトのものです。

口コミから得られた情報をまとめると、

・テクスチャ・・・さっぱり、サラッとしている

・香り・・・シトラス、癒される、オイル臭くない、などとおおむね好評だが、きつい、好きではない、などという人も

・使用感・・・濡れた手でも使えるのがいい、メイクとのなじみがいい、軽くクルクルしただけでメイクが浮いてくる

・メイク落とし・・・アイメイクも落ちる、毛穴の汚れもとれる

・優しさ・・・目に入っても染みない、刺激はない、肌荒れはない、などとおおむね好評

・潤い・・・オイルにしては乾燥しない、つっぱらない、しっとり、などとおおむね好評

・トータルで満足している人の割合・・・90%程度

といったところです。

悪く言う人はほとんどいない商品です。

メイク落ちもよく、毛穴もきれいになり、オイルなのに乾燥もしない、つっぱらない、刺激もない、など申し分ないでしょう。


公式サイト ラサーナ


海藻クレンジングオイルを評価する人の口コミ


・マスカラがこすらなくても落ちるじゃないの!!今までは、もう何年もオルビスを使っていました。香りも、なんかシトラス系で良い感じ。オイル臭さがない!!しかも肌が荒れない。(私はクレンジングでよく肌が荒れます)オイルは敬遠してたけど、これはリピ確定です。(30代女性)

・肌に乗せてくるくるしたら素早くメイクが浮いてきました。いつも3度塗りくらいするウォータープルーフのマスカラも、ビックリするくらい素早く落ちて「ホントに落ちた!?」と思い鏡で何度か確認してしまいましたが。素早く落ちてくれて、爽快感もあるのに全く突っ張らない。ダブルクレンジング忘れてしまうくらいさっぱり★(20代女性)

・まずはメイクとの馴染みの早さ!摩擦がこわくて軽くクルクルしただけなのに、ファンデーションが浮いて出てくる出てくる!この感覚も気持ちいいです。(笑)次は、毛穴の黒ずみクリア!よーく見るとまだ黒ずみが少し気になりますが、1回のクレンジングでだいぶ無くなりました!洗い上がりもサッパリしすぎてなく、肌が突っ張ることもありませんでした。今までのクレンジングは何だったんだ・・・・と。(20代女性)

・オイルクレンジングはいろいろ試しましたが、今のところこちらが一番合います。しっかりクレンジングしてくれて、マスカラもほぼ落ちる、でも洗い上がりはしっとり。アイメイクは目の周りに刺激を与えないように、なるべくポイントリムーバー使いますが、面倒なときもあるので、クレンジングである程度落ちてくれると、時々手抜きできて助かります。ファンケルのマイルドクレンジングオイルも気に入ってたのですが、マスカラの落ち方はこちらが上で、目に染みない!洗い上がりもしっとりしてるのでこちらにのりかえました。(30代女性)

・さらっとした軽めのオイルクレンジングで、低刺激なので肌にやさしいと思いました。優しくマッサージするようになじませれば、するするとメイクが落ちていきます。アイメイクもさっぱり落ちます。洗い上がった後の肌はしっとりしています。(20代女性)

・すごくいいです!グレープフルーツのようないい香り。目に入ってもしみないし、うっかりなめちゃったけど、変な味もしなかった。くるくるしてると、コメドらしきざらざらしたのがとれてき、小鼻の毛穴が目立たなくなったみたい。マスカラはしていないのでわからないけど、今までドルックス&ちふれのふきとり化粧水だと、残っていた小鼻のファンデの詰まりがなくなったのに感動!お風呂あがりの肌もつっぱらないし♪(30代女性)

・ぬれた手でも使えるというのがいいですね。香りもよいし、オイルクレンジングだけどギトギトしていないのですっきり洗えます。メイクもきちんと落ちていると思います。(40代女性)

・柑橘系の香?臭くないので気にせず使えます。WPのマスカラとライナー以外は簡単に落とせます。メイクとの馴染みも良いです。(20代女性)

・普段からオイルクレンジング派なんです。目の付近に使っても目にしみないオイルです。洗い上がりしっとりしてます。マスカラを使っていないので、その辺の落ち具合は分かりません。(30代女性)

・メイクなじみがよく、簡単にオフできます。オイルなのに、必要な油分はちゃんと残してくれる、賢い子。ただ、ほんの少し乾燥が気になりました。いつもは、ミルクやクリームタイプのクレンジングなので、オイルのさっぱり感に慣れていないからかもしれませんが・・・でも、化粧水をつければ、全然気にならないです。毛穴の汚れもきれいになりますよ。(20代女性)

・シトラスのいい香り。馴染みがよく、メイクもスッキリ落ちます。(40代女性)

・柑橘系の良い香り♪癒されます。わりとさらっとしたオイルです。化粧の落ちも良いし、乾燥もオイルにしては少ないと思います。オイルなんで、洗い上がりはぬるつきますが、私はその後さっぱり系の石鹸でダブルクレンジングしちゃうので、問題はないです。(40代女性)

・海藻なのに、オレンジの香りで良い感じです。悪くはない!!普通のオイルかな~と思いきや、数滴の水と乳化させてみたら「メカブ」のようなヌルヌルが出てきました。これが海藻クレンジングの正体ですか?これは気持ち良かった。洗い流すと特にヌメリも残らずスッキリでした。W洗顔してます。肝心のクレンジング効果はマスカラもきちんと落ちていたので良かったです。まずまずの好感触(*^^)v(30代女性)

・お風呂で入浴しながらメイクを落とす私にはぴったりです。ぬれてる手でも、ベタベタしないし、くるくるなじませると毛穴の汚れまでとれてるようです。洗いあがりもさっぱりです!(30代女性)

・さっぱりしたテクスチャーで、オイルというよりリキッドクレンジングような感じ。メイク落ちは悪くないと思いました。(40代女性)

・濡れた手で使えるので便利だと思いました。香りが付いていますが(オレンジやゆずなど)ほとんどわからない位です。顔に付けてなじませている時のなじみ感が早いと思いました。で、重い感じが出てくるので洗い流します。きちんと落ちているし、『乳化して』という行程がないのでこれまたイイなぁ~と思いました。オイルタイプはかさついたり、ニキビが出来てしまったり…私はなかなか合わないのですがこちらはイイかも…。(30代女性)

・楽でよく落ちていいなと感じます。濡れた手で使えるのがありがたいし、他社の製品に比べて乾燥もしないし、一番メイクが残りがちな鼻の頭の毛穴も一度で綺麗に落ちます。(私はどちらかといえば薄化粧でマスカラもつけないのでその辺はよくわかりませんが)ただ、やっぱりボトルに書かれた規定量よりワンプッシュは多めに使った方がいいですね。ぬるぬるもせず重くもなくさっぱり洗い上がるので、ダブル洗顔はしなくても大丈夫かもしれないのですが、やっぱりニキビが気になるのでザッと二度洗いしてます。それでも普通の洗顔料を泡立てて、軽くふわふわするだけで大丈夫なので助かります。匂いも私は好きです。(40代女性)

・リキッドっぽいテクスチャーで、優しく肌になじませると、落ちにくいマスカラもばっちり落としてくれます。擦らなくてもいいのと、濡れた手でもOKなところが、忙しい時にすごく助かっています。肌が荒れたりのトラブルもなく、洗い上がりもすっきりしています。香りなど、好みが分かれるかなと思います。。(20代女性)

・まず、香りが良い!わたしは柑橘類の匂いはきついからあまり好きではなかったのですが、この香りをかいでいると凄く落ち着けます。ただ毎日使うとなると話は別になってくる気もしますが。14なので化粧をしているわけではないので落ちはよく分かりませんが、毛穴と黒ずみは綺麗になります。オイルなので多少のべたべたは気になりますが、ぬるま湯で流せばつるつるになります。他のオイルクレンジングに比べると軽い印象を持ちました。(10代女性)


海藻クレンジングオイルを評価しない人の口コミ


・柑橘系の良い香りで、サラサラしたオイル。期待していたのですが、洗い上がりに少し乾燥してしまうのが気になります。落ちもオイルにしては物足りないような。ウォータープルーフのマスカラが完全に落ちていないことがあって…低刺激で洗顔後の化粧水の入りは良い所はいいんですが。しばらくクレンジングはクリームかミルクタイプを使っててオイルは久しぶりでしたが、やっぱり自分にはオイルじゃない方がいいのかもと改めて思いました。(30代女性)

・「オイルは摩擦が少ない」と説得するわりには結構な摩擦力ですね。おまけに唇に付けたら瞬時に皮膚が萎んだようになりました。刺激も強い。こんなの毎日使うなんて。確かに流した後はなめらかだけど、その感触で刺激や摩擦などの肌負担をごまかしているような感想を持ちました。(30代女性)


公式サイト ラサーナ